新着情報とお知らせ
2月8日は「世界人身取引に反対する祈りと啓発の日」です
2023-02-10
2月8日、カトリック教会は聖ジュゼッピーナ・バキータという聖人を祝います。 彼女は1868年スーダンに生まれ、7歳の時に誘拐されて以来、たびたび奴隷として売買され、過酷な虐待を受けながら生き延び、キリスト教と出会い、カノッサ修道女会に入会。 やさしく穏やかな性格でイタリアの人々への奉仕に尽くしました。 詳しくはもちろんカノッサ修道会のページがよいでしょう。
「世界人身取引に反対する祈りと啓発の日」はその聖バキータの記念日に行われます。 それは彼女が人身取引によって傷つくすべての人の守護聖人だからです。
タリタクム・インターナショナルは2023年2月8日のために、「人身取引に反対して尊厳をもって歩む」というテーマで、晩の祈りの式次第を準備し、タリタクム日本が邦訳したものを わたしたち聖霊会日本管区の各共同体も使って 祈りをささげました。
人身取引は今も続いている恐るべき奴隷制度であり、数えきれない人たちが犠牲となって苦しみと恐怖の中に捕らえられています。 この機会にみなさまもより深い関心をもってお祈り下されば幸いです。