日本管区での活動 ~Our Activities~
川名山共同体
ホームレスさんたちへの マスクづくりを始めました!
2020-05-24
川名山共同体は、炊き出しの ホームレスさんたちにマスク を作ることにしました。
新型コロナでマスクは不足、「ホームレスさんたちのところへはなかなか届かないのでは・・・」と、みんなで取り組みました。講習会(?)を開き、みんなで共通理解。 時間を見つけては、切る、縫う、紐通し、そして、袋詰め。 炊き出し日が5月21日(木)だったので、わずか 7日間で60枚。他からの手作りマスクも入れ120枚を届けてもらいました。 “ホームレスさんたちはどんな思いでこのマスクをしてくださるのかなあ~。”
修道院にあるもので作ったマスク。ゴム紐だけは購入しましたが、お店にも少なく、手作りマスクの先輩からパンスト紐を教わり完成に至りました。これからもいろいろなアイデアを見聞しながら、 みんなで楽しく
作って、届けていきます。
新型コロナでマスクは不足、「ホームレスさんたちのところへはなかなか届かないのでは・・・」と、みんなで取り組みました。講習会(?)を開き、みんなで共通理解。 時間を見つけては、切る、縫う、紐通し、そして、袋詰め。 炊き出し日が5月21日(木)だったので、わずか 7日間で60枚。他からの手作りマスクも入れ120枚を届けてもらいました。 “ホームレスさんたちはどんな思いでこのマスクをしてくださるのかなあ~。”
修道院にあるもので作ったマスク。ゴム紐だけは購入しましたが、お店にも少なく、手作りマスクの先輩からパンスト紐を教わり完成に至りました。これからもいろいろなアイデアを見聞しながら、 みんなで楽しく